どうもこんにちは、りゅうです。
ブログを始めて1年ちょっとで、月収20万までいけました。
ブログで稼ぐなら「ASP」に登録することは必須です。もちろん僕もいくつか登録しています。
しかし、ネットで紹介されているASPすべてに登録するのはあまりに大変ですし、そもそもそんなに必要ありません。
とくに初心者なら、しらみつぶしにASPに登録しても使いこなせないので、まずは下記の3つだけでも必ず登録しておきましょう(本気ならまず今すぐやっちゃえ)。
- A8.net ⇒ ASPの大手。案件が豊富なので、はじめに登録すべき
- もしもアフィリエイト
⇒ 報酬が上乗せされるボーナス制度がある
- afb ⇒ 美容、健康系の案件が多い
上記のASPに登録しておけば、これからのブログ運営にはまず問題ありません。
そして本章では、上記3つのASPについて詳しく解説し、さらに「ブログ運営に慣れてきたら、追加で登録しておくべきサイト」も合わせて紹介していきます。
目次
【必須】アフィリエイトASPのおすすめ3選
繰り返しですが、下記の3つです。
ひとつずつ、詳細を解説していきます。
① A8.net

A8.netは、ASP市場で国内最大手です。
アフィリエイトを始めるなら、もう絶対に登録しましょう。
サイト名 | A8.net |
---|---|
特化ジャンル | ジャンルを問わず、案件が豊富に揃っている |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | ゆうちょだと30円〜、その他の銀行だと108〜756円 |
報酬の最低支払額 | 1,000円 |
サイト審査 | なし |
② もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトも、国内最大手。
そして「Amazon」「楽天」「Yahooショッピング」の商品をブログで紹介(物販アフィリエイト)していこうと思っているなら、もしもアフィリエイトに登録していれば、すぐに始められます。
さらに「W報酬制度」というものがあり、ほかのASPよりも「報酬が10%上乗せされる」というのも魅力の一つです。
「自動マッチング機能」もあり、自分のブログにあった広告を探しやすいので、初心者にオススメです。
サイト名 | もしもアフィリエイト |
---|---|
特化ジャンル | 物販アフィリエイトは、ここでまとめてOK(Amazon、楽天など) |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | 無料 |
報酬の最低支払額 | 1円 |
サイト審査 | あり |
③ afb

afbはASPの中で、利用者満足度が4年連続1位です。
満足度が高い理由はいろいろありますが、「報酬が振り込まれるスピードが早い」というのが大きな理由の一つ。
アフィリエイト広告も豊富に揃っており、とくに美容・健康、保険系に強いです。
サイト名 | afb |
---|---|
特化ジャンル | 美容、健康・保険系が多め(サプリ、美容グッズなど) |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | 無料 |
最低支払額 | 777円 |
サイト審査 | あり |
まずは「ASPに慣れること」が大切です
上記の3つに登録できたら、「どんなアフィリエイト広告があるのか?」とか「広告の報酬単価は、1件あたりいくらなのか?」とか、サイト内をいろいろと見てみましょう。
そして、ブログで紹介できそうなものを見つけたら、「広告の提携→記事に広告を掲載する」という一連の流れをやってみましょう。
これがブログで稼ぐ大原則です。
ブログに慣れてきたら登録すべき、ASPおすすめ5選【ここまででOK】
ここからは、収益がちょくちょく発生するようになってきた方向けに、「将来的にここまでは登録しておくべきASP」を5つ紹介します。
上記は、稼げるようになってきたら登録の必要性が出てくるものです。
上記のASPをメインで利用している方も、たくさんいます。
④ アクセストレード

アクセストレードは、個人的にかなり利用しています。
通信系(格安SIM、光回線、VOD)や動画配信サービス、転職系など、比較的アフィリエイトしやすい広告が揃っています。
サイト名 | アクセストレード |
---|---|
特化ジャンル | 通信・金融系が多め(格安SIM、仮想通貨、VODなど) |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | 無料 |
報酬の最低支払額 | 1,000円 |
サイト審査 | あり |
⑤ バリューコマース

バリューコマースは、A8.netに次ぐ国内大手ASPです。
個人的には、ちょっと管理画面が使いづらいので、あまり利用していないのですが、他のASPよりも報酬単価が高いことが多いです。
あと、上級アフィリエイターとかは、バリューコマースがメインのASPであることが多い印象もあります。
「IT」「旅行」「通信」「金融」など幅広い広告が揃ってますので、アフィリエイトをするなら登録必須のASPです。
サイト名 | バリューコマース |
---|---|
特化ジャンル | IT・旅行系が多め(プログラミングスクール、など) |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | 無料 |
報酬の最低支払額 | 1,000円 |
サイト審査 | あり |
\バリューコマースはこちら/
⑥ JANet

JANetは、大手ASPに比べると後発なのですが、ここにしかない独自の案件が多い印象。
登録必須ではありませんが、サクッと登録しておくと案件の幅が広がると思います。
サイト名 | JANet |
---|---|
特化ジャンル | 金融系 |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | 無料 |
報酬の最低支払額 | 1,000円 |
サイト審査 | あり |
⑦ Smart-C

Smart-Cは、スマホアプリ特化のASPです。
スマホアプリ案件を中心にアフィリエイトをするなら、必ず登録しておきましょう。
サイト名 | Smart-C |
---|---|
特化ジャンル | スマホアプリ系 |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | 無料 |
報酬の最低支払額 | 5,000円 |
サイト審査 | あり |
⑧ Link-A

Link-Aは、本記事の中では、わりと歴史が新しいです。
ほかのASPに比べて、報酬単価が高く設定されていることが多いのが特徴です。
さらに担当者がつきやすく、チャットサポートの対応も早いので、「ユーザーファースト」なASPとなっています。
サイト名 | Link-A |
---|---|
特化ジャンル | ジャンル問わず豊富な案系がある |
オススメ度 | ![]() |
報酬の振込手数料 | 無料 |
報酬の最低支払額 | 1,000円 |
サイト審査 | あり |
【重要】おすすめのASPは最終的にすべて登録すべき話
本記事ではまず「必ず登録すべきASP(A8.net)(もしもアフィリエイト)(afb)」を3つ紹介しました。
そして「慣れてきたら登録すべきASP(Link-A)(アクセストレード)(バリューコマース)(Smart-C)(JANet)」を5つ、合わせて8つを紹介しました。
しかし、収益がちょくちょく発生するようになると、必須の3つだけでは足りなくなってきます。
というのも、ASPによって「報酬単価」と「成果発生条件」が違うからです。
ASPによって「報酬単価」がちがう
まったく同じ広告でも、ASPによって報酬単価はバラバラです。
規約の関係で広告名を出すことができないのですが、たとえば
上記のように、同じ広告でも「300円以上の差」が出ることがあります。
ブログ運営においては、この300円の差がとても大きいのです。
なので、あくまで余裕が出てきてからでOKですが、広告を貼る前に
- ほかのASPに、同じ案件はないか
- いちばん報酬単価の高いASPは、どこか
この2点を細かく確認する必要が、のちのち出てきます。
ASPによって「成果発生条件」がちがう
まったく同じ広告でも、ASPによって「成果発生条件」が違う場合があります。
これはどういうことかと言いますと、例えば
- ASP:A社 → 不動産サイトへの無料登録のあと、1件以上の見積もりで成果が発生
- ASP:B社 → 不動産サイトへの無料登録で成果が発生
上記の2つを比べたときに、収益が伸びやすいのは、間違いなく「B社」ですよね。
同じ広告であるなら、条件のいい方を選ぶことで、ブログ収益の伸びが違います。
なので余裕がでててきた方は、最低でも本記事で紹介した8つのASPに登録し、「報酬単価」と「成果発生条件」を見比べる努力をしていきましょう。
【さいごに】ASPアフィリエイトで稼ぐためのアドバイス

さいごに、ブログで稼ぐためのアドバイスをひとつ。
このページを閉じたら、すぐに手を動かしましょう。
たぶん、稼げる人とそうじゃない人の分かれ道はここで、おそらくこの記事を見てすぐに手を動かす人は、10人のうち1人くらいです。
ブログ運営は、こういった細かいことの積み重ねなので、ぜひ小さな努力を積み重ねてみてください。
1サイトあたり3分程度でサクッと登録し、今後のブログ&アフィリエイト生活を楽しみましょう。それでは!

プロがどのようにサイトを育てているのか…
どのように収益化しているのか…
気になりませんか?
そんな方のニーズを満たす新感覚コミュニティ…
その名も「NOZOKIMI」を始動しました!
サイト設計&戦略を全公開
収益&アクセスデータを毎日公開
メディアのYouTube攻略も全公開
自社商品販売までの過程を全公開
どんな質問でも無制限し放題
メンバー同士の交流チャット付き
チーム会議も全公開(Zoom&チャット)
サイトを伸ばす過程を生で体感できる新感覚コミュニティです。
詳しくは下記をチェック!