どうもこんにちは、りゅう(@ryuta_blog)です。
「ブログを始めてみたけど、なかなか成果が発生しない…」と悩む方は多いと思います。
ですがそんな方でも、サクッと成果を発生させて1万円〜ほど稼ぐ方法があります。
それが今回紹介する「自己アフィリエイト(セルフバック)」です。
ぼくも実際に自己アフィリエイトで稼いでおり、今回の記事でパパッと稼いだ分の報酬を公開します。
もちろん「自己アフィリエイトのやり方」と「オススメの案件」も紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいませ!
目次
自己アフィリエイト(セルフバック)とは?
あらためて詳しく解説します。
自己アフィリエイトとは、「自分で申し込みもしくは購入することで、アフィリエイト報酬がもらえる」というものです。
通常のアフィリエイトでは、ブログの読者さんに申し込みもしくは購入してもらう事で報酬を得る事ができますが、自己アフィリエイトはそれを自分で行い報酬を得ることができるということですね。
キャッシュバックのようなものだと思えば、イメージしやすいかもしれません。
中には高額報酬がもらえるものも多く、ブログをやっている方であれば知っておいて損はありません。
【証拠】実際の自己アフィリエイト「収益」公開
ぼくの自己アフィリエイトの収益はこんな感じです。

案件名や個々の報酬にはモザイク(規約の関係)を入れていますが、合計金額は16,295円でした。
この金額がそのまま振り込まれたので、臨時収入ゲット!って感じです。
ちなみに自己アフィリエイトができる案件の中には、化粧品やサプリメントなどの商品を「実際に購入しないと報酬が貰えない」ものも多いですが、上記の案件はすべて無料で報酬が発生する案件です。
案件一つあたり「5分程度」で終わります
いろいろと登録に時間がかかったり大変なんじゃないの?と疑問に思う方もいるかもです。
しかし、上記画像の「クリック日時」と「発生日時」を見ていただければわかるとおり、大体一つあたり5分程度で終わるものばかりです。
つまり、空き時間でサクッとやって16,000円超えのボーナスが手に入るので、コスパ良すぎですね。
そして自己アフィリエイトでは、時間効率が良くたくさん稼げる「狙い目案件」があり、それを次の章で解説します。
【ポイント】自己アフィリエイトの狙い目とは
自己アフィリエイトには、いろんな種類の案件があります。
- サイト登録
- クレジットカード発行
- FX口座開設
- 資料請求
- アンケートの回答
など。
その中でも狙い目なのは「無料で、承認率の高い案件」です。
サイト登録やクレジットカードの発行、FX口座開設などは、無料でできて、報酬が3,000円とか貰えたりするので、積極的に狙っていきましょう。
もうひとつオススメなのは「デビットカードの案件」とかですね。

注意点として、クレジットカードの自己アフィリエイトは、極端にやりすぎると信用機関に怪しまれてクレカ発行できなくなったりするので、ほどほどにどうぞ!
自己アフィリエイトで「報酬」を稼ぐステップ
実際に自己アフィリエイトで報酬を稼ぐためのステップは、以下の通りです。
- ASPに登録する
- 自己アフィエイトの案件を探す
- 報酬が確定した後、指定口座に振り込まれる
サクッと解説します。
①ASPに登録する
当たり前ですが、まずは「ASP(アフィリエイトサービスプロパイダー)」に登録しましょう。
僕が自己アフィリエトで愛用したのは「アクセストレード」です。
アクセストレードは、日本でもトップに並ぶASPの一つになりますので、必ず登録をしておきたいところです。
以下より無料で会員登録しておきましょう。
また、自己アフィリエイトはASPによって案件や種類が異なりますので、余裕があれば下記も参考に登録しておきましょう。

②自己アフィリエイトの案件を探す
アクセストレードで自己アフィリエイトの案件を探す場合は、「アフィバックモール」を利用します。

アフィバックモールは、自己アフィリエイト案件のみを取り揃えているアクセストレード独自のサービスです。
無料で報酬をゲットできる案件は、ランキングに掲載されている事が多いので、まずはランキング上位の案件から見てみるのがオススメです。

規約違反が怖いのでプログラムにはモザイクをかけますが、1位〜4位までの案件をすべてこなせば、普通に1万円超えの報酬をゲットできますね。
報酬が確定した後、指定口座に振り込まれる
案件をこなすと報酬が発生しますが、次の日すぐに貰えるわけではありません。
「成果条件をクリアしているか」など審査が入り、承認された時点で成果が確定します。
成果が確定されるまでに1ヶ月以上かかる場合もあるので、気長に待ちましょう。
自己アフィリエイトの「メリット&デメリット」まとめ
自己アフィリエイトをするにあたって、メリットとデメリットも理解しておきましょう。
メリット
メリットは以下のとおり。
- 誰でもかんたんに報酬が手に入る
- アフィリエイトで稼ぐ体験ができる
- 欲しい商品を結果的に安く買える
誰でもかんたんに稼ぐ事ができる
やはり、ASPに登録さえしていれば、誰でも簡単に稼ぐ事ができるのが一番のメリットだと思います。
かなり頑張れば、10万円以上稼ぐことも不可能ではないので、時間がある方は収入を増やすチャンスになると思います。
アフィリエイトで稼ぐ体験ができる
自己アフィリエイトは誰でもアフィリエイト報酬を得る事ができるので、まだアフィリエイト成果が発生していない場合でも、イメージをつかむ事ができます。
欲しい商品を結果的に安く買える
もし自己アフィリエイト案件の中に自分の欲しい商品があれば、購入するたびに成果報酬が入るので、結果的に商品を安く買う事ができます。
デメリット
デメリットは以下のとおり。
- 報酬は一時的で継続はしない
- 中には申し込みに時間がかかるものもある
- クレジットカード案件の場合、申し込みすぎると信用情報に影響が出るかも
報酬は一時的で継続しない
当たり前ですが、同じ案件に何度も登録はできないので、継続的に稼ぐことは難しいです。
そこまで甘くはないということですね。
ですが、最初の頃はひとつの成果をあげるだけでも大変なものです。
安定して稼げるようになるまでの繋ぎ的な意味合いも込めて、取り組んでみてはいかがでしょうか。
中には申し込みに時間がかかるものもある
報酬単価が安かろうが高かろうが、中には申し込みに結構な時間を要するものがあります。
とくに「FX口座開設」の案件は、自分の免許証を撮影してアップロードしたり、住所確認のための郵便物を受け取ったり、登録時に他の案件よりも時間がかかる場合が多いです。
そのぶん他の案件よりも報酬単価が高いので、取り組む価値は十分にあるのですが、中には作業時間と報酬単価が見合っていない案件も存在しますので、成果条件をよくチェックしましょう!
クレジットカード案件の場合、申し込みすぎると信用情報に影響が出るかも
上述していますが、短期間に複数のクレカ申し込みをしてしまうと、途中から怪しまれて審査に落ちてしまう可能性があります。
それだけでなく、信用機関に情報が登録されてしまう可能性もあります。
クレジットカード案件に申し込む場合は、なるべく間を開けて申し込むようにしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
一度発生したら終わりで、継続性もありませんが、それでも上手に活用すれば~10万円くらいは稼げます。
あくまで「一時的なお小遣い稼ぎ」くらいな気持ちで取り組んでみてください。


プロがどのようにサイトを育てているのか…
どのように収益化しているのか…
気になりませんか?
そんな方のニーズを満たす新感覚コミュニティ…
その名も「NOZOKIMI」を始動しました!
サイト設計&戦略を全公開
収益&アクセスデータを毎日公開
メディアのYouTube攻略も全公開
自社商品販売までの過程を全公開
どんな質問でも無制限し放題
メンバー同士の交流チャット付き
チーム会議も全公開(Zoom&チャット)
サイトを伸ばす過程を生で体感できる新感覚コミュニティです。
詳しくは下記をチェック!