どうもこんにちは、ブロガーのりゅう(@ryuta_blog)です。
僕は現在フリーランスとして活動しており、「会社で働く」という概念を捨て、自分のペースで自由に生きております。
組織に属していないので、通勤もなければ上司もいませんし、休みも起床時間も活動する時間帯も全て自由でして、、、圧倒的に幸福です。
しかし過去にはサラリーマンだった時代もあり、
- 毎日9時間以上の強制拘束
- 上司に対するプレッシャー&ストレス
- 「明日からまた仕事かぁ…」となるストレス
これらの毎日の繰り返しに絶望していました。
だから僕は「自由に生きる人生」を選び、今それを実現しています。
僕が【自由に生きる人生を、実現できた理由】に、以下の3つがあります。
- 3つの勇気を持った
- 自分で仕事を生み出した
- 生活費をできるだけ下げた
今回の記事でこれらを詳しく解説していきます。
はじめに断言しますが、自由に生きることは可能です。
僕と同じような「自由に生きる仲間」を増やしたいので、よろしければ5分ほどお時間をいただければと思います。
目次
自由に生きたいなら「3つの勇気」を持て

自由に生きたいなら以下の3つの勇気を持つべきです。
- 会社を辞める勇気
- 誰に何を言われてもくじけない勇気
- リスクを恐れない勇気
順番に見ていきます。
会社を辞める勇気
大前提として、会社に勤めてる限りおそらく自由は手に入りません。
やはり自由になるには、「会社を辞める勇気」が必要です。
そして、会社を辞める勇気をもう少し噛み砕くと、以下二つの勇気に直結してきます。
誰に何を言われてもくじけない勇気
「月から金までの週5日、毎日9時間以上働くのが当たり前」な風潮がやばいですよね。
そもそも今の日本社会に、自由に生きるなんて発想がないのです。
そして、これを誰かに話そうものなら、「ゆとり」とか「社会不適合者」と言われてしまう今の日本、やばいですよね。
自由になりたいなら、「誰に何を言われてもくじけない勇気」を持つことが大事です。
なお、いつもあなたの夢や目標を壊そうとする「ドリームキラー」に対する対処法もセットで覚えておくといいです。
⇒【ドリームキラーの対処法】否定的な友人や親との上手な向き合い方

リスクを背負う勇気
会社をやめると、収入源がなくなりますから、はっきりと言えば「リスク」です。
我慢して会社にいれば、毎月自動で給料が振り込まれるわけなので、こういった意味では楽ですよね。
ただし、それでは自由に生きることはできないので、「リスクを背負う勇気」が必要です。
僕が知る限りで、リスクを背負わずに成功したり、自由に生きている人は一人もいません。
どんなタイミングであれ、成功や自由を手に入れるためにはリスクを背負う必要があるのです。
ただし朗報として、僕も会社を辞めて、大きなリスクを背負いましたが、いまこうして生活できています。
「無理して会社で働かなくてもちゃんと生きていける」を僕が実証しているので、あとは「会社の給料以外の収入」を作れば良いのです。
自由に生きたいなら自分で仕事をつくれ

自由に生きたいなら、ズバリ「自分で仕事をつくれ」です。
自由を感じられない理由として、「会社勤めをしているから」というのが大きな要因の一つです。
なにせ会社に勤めると、会社の決まりごと[就業時間、仕事内容、服装、休み、など]に拘束されてしまいますので、、、
であれば、会社の給料に頼らなくてもいいように、自分で仕事を作ればいいのです。
自分で仕事を作る=フリーランスが増えてきている
昔のように、「会社に勤めるのが当たり前の時代」は終わりました。
「個人で道を切り拓く」そんな生き方、働き方が主軸になっています。
冒頭でも述べたとおり、僕もフリーランスの一人でして、自由を感じられる場面は圧倒的に多いです。
では「自分で仕事をつくる」にはどうすればいいのか。具体的には下記のとおりです。
- クラウドソーシングで仕事を探す
- ブログで不労所得をつくる
順番に解説します。
クラウドソーシングで仕事を探す
「クラウドソーシング」とは、様々な企業や個人が、ネットを通じてお仕事の依頼を募るというもの。
ユーザーはその中から、自分の技量にあったお仕事を探して稼ぐことができます。
フリーランス人口が増えている現在では、ポピュラーな働き方になりつつあり、月10万稼ぐ人もいれば、50万以上稼ぐ人もザラにいます。
誰にでもできる仕事から、専門分野を活かせる仕事まで幅広くあるので、まずは無料登録して、自分にできる仕事を探してみるといいですね。
- クラウドソーシング「ランサーズ」会員募集(無料):クラウドソーシングとしては日本最大級のサイト。掲載されている案件も種類も非常に豊富で、自分にあったお仕事が見つかりやすいのが特徴です。
- 在宅ワークならクラウドワークス:こちらもランサーズと並んで日本最大級のサイトです。案件は、初心者から経験者の方まで非常に幅広く揃っています。
登録は上記の2サイトでOKです。ここで動ける人とそうでない人では、大きな差が出ますね…
ブログで不労所得をつくる
自由に生きたいなら、「働かなくても暮らせる体制」を整えるのが一番の近道であり、それに一番適しているのが「ブログ」です。
僕はブログで人生観が変わりまして、ブログで稼げることを知ったときは「あぁ、こんな生き方もあるんだな」と希望を感じました。
⇒ブログでお金を稼ぐ仕組みと、稼ぐために必要なサイトを一挙紹介

それからすぐにブログを始め、立ち上げてからの4ヶ月で8.5万以上稼ぐことができており、今では「寝てても収入が入る環境」を手に入れつつあります。
【結論】自由に生きたいなら「ブログ」で不労所得を確保しよう
ここでの結論としては、自由に生きるために、「ブログ」で寝てても収入が入る環境を整えよう。ということです。
正直いくら自由に生きたいと思っても、収入が0だと無理なので、ブログである程度稼げるようになり、それを収入の主軸にすべしです。
■絶対に迷わせない!スラスラ分かる「ブログの始め方」はこちら■
まずは上記を参考にブログを立ち上げるところから始めてみましょう。
ここで行動に移せない人は、多分いつまで経っても自由にはなりませんので…
自由に生きたいなら生活費を下げよ

自由に生きたいなら、生活費を下げましょう。
「毎日9時間以上の拘束を我慢して月20万円の生活」よりも、「生活費を下げて月10万の生活」を送る方が、人生の自由度は高いです。
月10万なら、先に挙げたブログや、クラウドソーシング、アルバイトで自由に稼げる範囲ですので。
生活費を下げつつ、自由な人生を送るのがベストかなと。
自由に生きるために無駄なものは削減すべき
削減できるものとしては以下ですね。
- スマホ料金 ⇒ 格安SIM
- 家賃 ⇒ 実家が安定
- 高い嗜好品 ⇒ 必要なし
ここ最近で圧倒的に「無駄」になりつつあるのが、スマホ料金です。
ただスマホを持っているだけで月1万〜かかるって、結構きついですね。スマホに関しては、格安SIMへの乗り換えを検討してみてください。
大手 ⇒ 格安SIMにするだけで、料金が月1,500〜3,000円くらいになりますので。
また、一人暮らしの時点で自由から遠ざかります。ただ住んでいるだけで月5万〜お金が必要になるので、これって自由じゃないですよね…
あと、「高い嗜好品(時計とか車とか)が欲しいけど、働きたくない、自由でいたい」って無理なので、、、
ただし、フリーランスとして惜しみなく努力すれば、自由と贅沢の両方を手に入れることも可能ではあると思います。
【結論】毎日ストレスを抱えて月20万よりも、自由に生きて月10万の方が幸福度は高いです
これがここでの結論です。
いつも心身を消費し、日曜日の夕方になると、「また明日から仕事かあ…」となる。
これで毎月20万もらう生活よりも、拘束のストレスがない、けれどしっかり10万は稼ぐ生活の方が幸福度は圧倒的に高いはずです。
できるだけ無駄な出費を抑え、低コストで暮らしていける体制を整えましょう。
まとめ:考えているだけでは一生自由になれない

「自由に生きるためにはどうすればいいか」をテーマに書いてきました。
一つの結論として、「ただ考えているだけでは、一生自由になれない」です。
自由に生きるために具体的な行動をするべきでして、行動の手順をまとめると以下の感じ。
- 生活費をできるだけ下げ、自由に生きやすい環境を整える
- クラウドソーシングに登録し、「自分で仕事をつくる」を体感する
- クラウドソーシングと同時並行で、「ブログ」をつくり、不労所得を育てる
- 自分で仕事を作れるフリーランスとなり、自由に生きていく
こんな感じです。
とにかく行動あるのみで、この記事を読み終えたその瞬間から「行動にうつす」くらいじゃないと、一生自由にはなれません。
このタイミングで行動に移せた人が、近い将来「自由に生きる」ことができるのです。
日本最大級のクラウドソーシング▼
- クラウドソーシング「ランサーズ」会員募集(無料):クラウドソーシングとしては日本最大級のサイト。掲載されている案件も種類も非常に豊富で、自分にあったお仕事が見つかりやすいのが特徴です。
- 在宅ワークならクラウドワークス:こちらもランサーズと並んで日本最大級のサイトです。案件は、初心者から経験者の方まで非常に幅広く揃っています。
超絶簡単なブログの始め方▼
■絶対に迷わせない!スラスラ分かる「ブログの始め方」はこちら■

プロがどのようにサイトを育てているのか…
どのように収益化しているのか…
気になりませんか?
そんな方のニーズを満たす新感覚コミュニティ…
その名も「NOZOKIMI」を始動しました!
サイト設計&戦略を全公開
収益&アクセスデータを毎日公開
メディアのYouTube攻略も全公開
自社商品販売までの過程を全公開
どんな質問でも無制限し放題
メンバー同士の交流チャット付き
チーム会議も全公開(Zoom&チャット)
サイトを伸ばす過程を生で体感できる新感覚コミュニティです。
詳しくは下記をチェック!