どうもこんにちは、りゅうです。
会社には勤めずに、自宅で月15万円くらいを稼いで生きています(ちなみに元ニートです)。
今現在ニートの方は、以下のようなことで苦しんでいませんか?
- 毎日同じことの繰り返しで飽きる
- 身内にも迷惑をかけまくり
- かといって外に出て働く勇気もない
ぼくもニート時代は同じように悩んでいましたが、ぼくは外で働きたくない代わりに、自宅で稼いで生きていく道を選びました。
その選択が、今のぼくを救ってくれています。
というわけで今回の記事では、「自宅で新しい人生を切り開く方法」を解説していきます。
今はパソコン一つで人生逆転できる時代なので、どうにでもなりますよ。
目次
【ニートが辛い人向け】自宅で新しい人生を切り開く方法

情報発信で稼いで、自宅で生計を立てれるようになればOKです。
なんだか難しく聞こえるかもしれませんが、いまの時代ではもはや珍しいことではありませんし、誰でもやっていることです。
最近だとブロガー、YouTuber、インスタグラマーといった言葉もあるとおり、個人でお金を稼ぐ人が増えまくっていますよね。
- ブログを書く ⇒ 情報発信です
- YouTubeに動画投稿 ⇒ 情報発信です
- インスタグラムに投稿 ⇒ 情報発信です
上記はすべて情報発信です。
あまり難しく考える必要はなくて、要は「自分のメディアを持つ」ということですね。
もっと言うと上記は、「行動した人だけが幸せになれる市場」でもあります。
ぼくは「ブログ」に救われました
ちなみにぼくはブログという情報発信をコツコツ頑張ったら、無収入から抜け出すことができました。
まさにブログに救われた感じですね。いまでは自宅で月15万円ほど稼いで生活しています。
参考記事: ブログを書いて生活している人がいるって本当?【実現する方法も解説】
そしてぼくがなぜブログを始めたのかというと、「すべて一人で完結するから」です。
ニート時代のぼくがそうだったのですが、いわゆるアルバイトの面接とかの「対人」が怖かったり、普通の人以上にしんどかったりするんですよね。
これがニートを抜け出せない原因の一つでもあると思います。
しかしブログなどの情報発信ビジネスは、「全部一人」で完結するので、ストレスなく行うことができますし、分からないこともググればいくらでも出てきます。
- ブログの始め方 → 【ブログの始め方完全マニュアル】未経験でもかんたんに作れる最新版!
- ブログ記事の書き方 →イチから全てわかる!ブログ記事の書き方【WordPress編】
- ブログで稼げる仕組み →ブログで「広告収入」を得る仕組みと始め方を徹底解説【5分で読める】
あとツイッターでブロガーさんとかをフォローしておけば、それだけで参考にすることができますからね。
ちなみにぼくもブログノウハウとかをツイートしています。
コミュニケーションが苦手な方とかでも、行動を起こせば一人でのし上がれるので、大きな希望になるかなと思います。
ニートとブログは相性がいい話
ニートは、ブログ運営を取り組むのに十分すぎる環境が備わっています。
- いい意味で時間があるので、ブログ執筆に多くの時間を充てられる
- 実家だと生活費がほとんどかからない
- すでにネット環境が備わっている
今や「副業」としてブログを運営するサラリーマンもたくさんいますが、ニートはとにかく時間があるので、「多くの時間を作業に充てられる=伸びるスピードもはやい」です。
ぼくがいま月収15万くらいを稼げているのは、それだけ「時間があったから」とも言えますね。
結論:ニートがつらいなら、まずは自宅で行動を起こしてみよう
アルバイトの面接とかに行けるなら、もちろんそれが良いと思いますが、そうじゃないならまずは自宅で小さな一歩を踏み出してみましょう。
ただし、当たり前ですがすぐに稼げるとかそんな甘い話ではないです。
ちなみにぼくはブログを始めて1年で、ようやく月15万が安定してきた感じです。
とはいえ、「心や身体の面でなかなか外に出られない」という方も中には多いと思います。
そんな方にとっても情報発信で稼げるようになれば、「社会の多くの苦痛」から解放されるので、ぜひチャレンジしてみましょう。
行動を起こすなら、まずはブログ運営がおすすめ
先ほどから説明していますが、まずはブログを始めるのがオススメです。
- 自宅で始められる
- ニートとの相性がいい
- 初期費用があまりかからない
ちなみにYouTubeを始めるとかでもOKですが、初期費用が少々かさみます。
- YouTube → 撮影機材(カメラ、マイク、スタンド、etc)や動画編集ソフトを揃えるのにお金がかかる。あと、いきなり顔出しは敷居が高い
- ブログ → サイト立ち上げ費用(7,000円程度)のみ。顔出しの必要がないので始めやすい
上記のとおりです。
費用に関しては、自分のお財布と相談すればいいかと思います。
あと「なにを情報発信すればいいの?」という疑問もあるかと思いますが、ここは人によって様々です。
- 格安SIMのブログ
- ガジェットレビューのブログ
- 旅行系のブログ
- 入浴剤のブログ
- プログラミングのブログ
発信内容は無限にあります。
要は、自分が他の人よりも「詳しい」もしくは「得意」な分野でブログを書けばOKで、その分野で読者の問題を解決に導ければ、少しずつ稼げるようになります。
参考記事:ブログで「広告収入」を得る仕組みと始め方を徹底解説【5分で読める】
あともう一つアドバイスとして、わりと世の中の人は「ニートの生態」とかに興味があったりするので、そこをブログにまとめて発信してみてもいいかもですね。
コンセプトとかは書いていくうちに固まってくるものなので、まずはとにかく一歩を踏み出すことが大切かなと思います。

辛いニート生活を変えるために意識すべきこと2つ

以下のとおりです。
- 適度に運動をすること
- 人生を諦めないこと
順番に解説していきます。
①適度に運動をすること
適度な運動はマジで大事です。
部屋にずっと閉じこもっていると、本気で身体を壊します。
なぜ身体を壊すのかというと、以下のとおりです。
- 運動不足で腸の動きが悪くなる
- 腸は「第二の脳」と言われており、腸が悪くなると他の臓器も立て続けに悪くなる
運動は健康の源なので、歩くだけでもいいので毎日外に出るようにしましょう。
②人生を諦めないこと
いまニートだからといって、人生をないがしろにする必要はありません。
- いい大学に出ていなくても、いくらでも稼げる時代です。
- 会社に勤めずに、個人で稼いでる人がたくさんいる時代です。
- 環境が整っているので、努力すれば誰でもチャンスがあります。
いまこの瞬間は人生の準備期間だと思いましょう。
この期間にどれだけ勉強できるか、どれだけチャレンジできるかで、今後の人生の道が決まってきます。
【最後に】今日をこのまま終わっても、昨日と同じ明日しかこない
明日を変えたいと思っていても、昨日と同じ今日を過ごしていたら、一向に明日は変わりません。
だからこそ「今この瞬間」から、行動をするべきです。
どんなことでもいいと思います。
- 何か本を読んでみる
- アルバイト面接の電話をしてみる
- ブログを立ち上げてみる
自分が今無理せずにできることでOKなので、今日から行動しましょう。
すでに上述していますが、ブログ運営は一人で始められるので、あまり心に負荷もかからずオススメです。
ちなみにブログに関する相談は、元ニートのぼくでよければいつでも聞きますので、気楽に絡んでください。
※相談の条件が一つだけあり、すでにブログを立ち上げて初期設定を終えている状態でお願いいたしますm(_ _)m


プロがどのようにサイトを育てているのか…
どのように収益化しているのか…
気になりませんか?
そんな方のニーズを満たす新感覚コミュニティ…
その名も「NOZOKIMI」を始動しました!
サイト設計&戦略を全公開
収益&アクセスデータを毎日公開
メディアのYouTube攻略も全公開
自社商品販売までの過程を全公開
どんな質問でも無制限し放題
メンバー同士の交流チャット付き
チーム会議も全公開(Zoom&チャット)
サイトを伸ばす過程を生で体感できる新感覚コミュニティです。
詳しくは下記をチェック!